2022年12月18日 アドべント第3礼拝メッセージ 「世に来られた救い主」

メッセンジャー:仁科宣雄師

目次

「世に来られた救い主」      (マタイの福音書   1章 18~25節 )

思いがけない出来事を英語で「ハプニング」と言い、このハプニングと同じ語源から生まれたのが「ハッピー」です。信仰はハプニングをハッピーに変える力です。イエスの誕生において、父、母として選ばれたヨセフとマリアは、それぞれ突然ハプニングに襲われました。二人は激しい葛藤の中、信仰によって多くの人に恵みをもたらしたのです。

Ⅰ.「世を治める」救い主の誕生       (ルカ1:26〜38 )

ヨセフと婚約中であったマリアに、突然御使いが現れ、「おめでとう、恵まれた方」と意味不明の挨拶を告げます。それを聞いて恐れ、戸惑うマリアに、御使いは「恐れることはありません。あなたは男の子を産みます」と告げ、その子の使命を語ります。それは「イエス(救う者)」という名に凝縮されており、イエスは政治的な支配ではなく、救いのみわざによってこの世を支配し、救いの完成が万物に及び、永遠に続くことを告げられます

Ⅱ、「聖霊による」救い主の誕生      (マタイ1:18~21)

「なぜ、どうして?」と動揺するマリアに、御使いは「聖霊があなたの上に臨み、いと高き方の力があなたをおおう」と応えます。「処女降誕」が要となるイエスの誕生ですが、聖書は「聖霊による」誕生を強調します。当時ユダヤ人の考える聖霊の働きは、とくに、世界の創造のわざと関連させて考えていました。世界の始め、混沌から秩序を生み出した神の力(創1:2)は、今私たちの混沌とした世に秩序を与える。無生物に生命を与える神の力は、弱くくじけそうな私たちに生命力を注ぎ込んでくれるのです。再創造のわざとして認められていました(エゼキエル37:1∼⒕)。心も魂も精神も死んでいる人に生命を呼び覚ますことができるのは神の霊でした。その力を持ったイエスが世に来られた。人生の意味を喪失した者は、彼にあって新しい人生を発見することができると信じたのです。
また、ユダヤ人は生活の中で、聖霊は
①神の真理を人に伝えるもの。イエスによって、父なる神の愛、あわれみ、探り求める心、純潔を見ることができるのです(ヨハネ⒕:9)。
②人に神の真理を認めさせる力を与えるもの。イエスは、心も目も、罪と欲のために暗くなっている人々の目を開いて神の真理を認めさせることとなるのです。

Ⅲ、「神が共におられる」約束       (マタイ1:22~25)

夫となるヨセフにとって、マリアの妊娠は「受け入れがたいハプニング」だったでしょう。マリアのことを思うと信じたくても、その事実に信じられず、動揺は収まらなかったでしょう。
「正しい人」とは、神との関係における義人を指し、神の正義にもとずく解決を求めるのでした。彼女を公の法廷で「さらし者にしたくない」と考え、激しい葛藤の中で、「ひそかに離縁」する決意をしたのです。自分からマリアを捨てることで、彼女には同情が集まり、自分に批判が向けられるよう仕向けたのでした。
しかし、そんなヨセフにも神が現れ「インマヌエル」の主による約束の成就を語ります(:23)
まさに、人々の生きるただ中に、神が人となって来て、共にいてくださるのです。ヨセフは、この御使いの告知をそのまま受け入れ、マリアの宿した子を自分の子として引き受ける決心をしました。このマリアとヨセフの従順を通して、神は、私たちと共にいてくださるインマヌエルの神、救い主を誕生させてくださいました。

結   論       

私たちも、思わぬハプニングに惑い、恐れます。なぜ、どうしてと、誰かに怒りをぶつけて自分を納得させ、それで収まらなければ、神を疑い、否定するのですしかし、そんな私たちのためにイエスは世に来てくださいます。主が共に働いて、すべてのことを益と受け止める力、進み行くための勇気と希望が与えられることを信じましょう。

アーカイブ

目次