-
2024年3月31日 イースター 感謝合同礼拝 メッセージ 「わたしのための復活」
メッセンジャー:仁科宣雄師 「わたしのための復活」 (マタイの福音書27章 39~54節) 「復活」は、私たち人間の理解ではあり得ないことです。実際に起こった出来事ですが、信じる人だけが信じればよいでしょうと、歴史書の中に... -
2024年3月24日 主日礼拝メッセージ 「わたしのための十字架」
メッセンジャー:仁科宣雄師 「わたしのための十字架」 (マタイの福音書27章 39~54節) 多くの人々の苦しみを覚え続けることは容易なことではありませんが、身近な人、特別な人の苦しみは共に負うことができます。イエスの苦しみ... -
2024年3月17日 主日礼拝メッセージ 「不当な裁判」
メッセンジャー:仁科宣雄師 「不当な裁判」 (マタイの福音書26章 57~68節) 司法がすべてを明らかにするのは本当に難しいことです。神の前にはすべての人が平等であり、裁かれる者です。最後まで真実を求めて生きる人生で... -
2024年3月10日 主日礼拝メッセージ 「みこころに従う祈り」
メッセンジャー:仁科宣雄師 「みこころに従う祈り」 (マタイの福音書26章 36~56節) 大きな試みの中にある時、「ゲツセマネの祈り」はできないと拒否することは簡単ですが 本気で神のみこころを信じて求める時、そこに示さ... -
2024年3月3日 教会創立45周年 記念感謝礼拝 メッセージ 「聖餐を共にする教会」
メッセンジャー:仁科宣雄師 「聖餐を共にする教会」 (マタイの福音書26章 17~30節) 教会は45周年を迎えました。それは、神の存在、聖書による神の御声、救いのご計画を信じ、その神の教えに従っている皆さんがおられると言うこ... -
2024年2月25日 主日礼拝メッセージ 「高価なささげもの」
メッセンジャー:仁科宣雄師 「高価なささげもの」 (ヨハネの福音書12章 1~11節) 日本人は義理と人情を大切にします。「思いがけない」「身に余る」恩に対しての感謝と愛情をことばでは言い表せない分、お返ししたいと考え、... -
2024年2月18日 主日礼拝メッセージ 「主に生かされるいのち」
メッセンジャー:仁科宣雄師 「主に生かされるいのち」 (ヨハネの福音書11章 38~53節) 時代と共に「お葬式」の持ち方が変わり、故人の生きた証を共に分かち合い、次へと進む時になっています。そこに神の存在を必要としない場合も... -
2024年2月11日 主日礼拝メッセージ 「愛する者の死」
メッセンジャー:仁科宣雄師 「愛する者の死」 (ヨハネの福音書11章 1~15節) 2月14日は「レント(灰の水曜日)」と言われる日で、この日から「受難節」に入ります。イエスにとっての「死」、私たちにとっての「死」につい... -
2024年2月4日 教会総会礼拝メッセージ 「上にあるものを求めなさい」
メッセンジャー:仁科宣雄師 「上にあるものを求めなさい」 (コロサイ人への手紙 3章1~4節) エペソ教会で救われた信徒エパフラスによってコロサイの教会が生まれました。が、教会の中に偽教師が入り込んできて天使礼拝や儀式・律法主義...